スターバックスコーヒー
スターバックスコーヒーから発売された、コーラフラペチーノを注文しました。あのコカコーラが入っているの?と思っていましたが、スパイスをいろいろ混ぜて作っているようで、うまくコーラ風味になっていて、コカコーラを味わっているかのような錯覚になり…
これからの季節にピッタリな、さくら 咲くサク フラペチーノを飲んできました。ホイップクリームの上には、細かく砕いたマカロンが載っていて、食べるとサクサクします。ピンク色の粉のようなものがふりかかっているので、何だろうと思ったら、さくら風味の…
バレンタインデーが近いこともあって、スターバックスはチョコレートシリーズのようです。今回は、オペラフラペチーノというのを味わってきました。上部にはチョコレートソースがまんべんなくかかっていて、金粉が降りかかっていました。黒に金なので、なん…
1月に、スターバックスでは新しいフラペチーノが登場しました。まだまだ寒いのですが、さっそく冷た~い飲み物の、フォンダン ショコラ フラペチーノを飲んできました。最近は売り切れが早くて、その日に飲めないことが多くありますが、タイミング良く注文…
11月になってクリスマスメニューが発売になったので、試してきましたストロベリー&ベルベット ブラウニー フラペチーノです。ブラウニーというチョコレートケーキが溶け込んでいるようで、ケーキみたいな食感があって、しかも中にイチゴの果肉が混ざった…
昨日から発売になった、ハロウィン仕様のフラペチーノを注文してきました。ハロウィンということだけあって、全体が紫色で毒々しさも感じさせます。毒々しさの正体は、紫いもパウダーで色付けしているからですが、紫芋バニラソースがかかっています。ちょう…
9月21日から登場した、焼き芋ブリュレフラペチーノを食べてきました。中は焼き芋の甘い味がして、よく再現されていました。生クリームの上にはカリカリとした食感の細かい粒がのっていて、何かと思って調べたら、砂糖を焦がしたブリュレというのが振りか…
スターバックスでメロン お昼にスターバックスコーヒーに行って、メロンのフラペチーノを注文してきました。このメニューは大変人気があるみたいで、本当は、次に書く夕食の後で行きたかったのですが、売り切れ前に行ってきました。なので、先にデザートを食…
現在、スターバックスコーヒーで発売されている、さくらストロベリー白玉フラペチーノを食べてきました。外観はさくら色で、もうすぐ咲いてくる桜を一足先に感じられます。中身は桜色の白玉が入っていて、ストローで吸い上げると食感で分かります。しかも桜…
イクスピアリで食事をしてきました。写真はシラスがたっぷりの海鮮丼で、初めはそのままシラス海鮮丼として半分食べます。マグロやイクラなども入っています。半分食べたら、今度はお茶漬けとして出汁をかけて食べました。見かけよりも量が多くて、満足でし…
スターバックスのチョコレート ストロベリー フェスティブ フラペチーノ。
たまたまスターバックスに入ったら、今日から発売になったトリート with トリック フラペチーノというのがあったので、さっそくオーダーしました。全体が紫色のハロウィン仕様になっていて、紫芋風味ソースと芋蜜風味ソースがかかっています。 そこに、有料…
コロナ感染者も少なくなってきたので、再びスターバックスに行ってきました。お目当ては、昨日から発売になった、焼き芋フラペチーノです。焼き芋と言っても、よくある芋の味でしょと、あまり期待していなかったのですが、焼き芋の甘い味がよく再現されてい…
厳しい残暑が続いています。外を歩いていて、あまりにも暑かったので、スターバックスに入って、冷たい飲み物をオーダーしました。桃の果肉が入っていて、氷を砕いて飲み物にした、ピーチのフラペチーノです。今まで食べた中で、これが一番美味しいと思いま…
スターバックスには、ふだんからよく行くので、発売日前から宣伝していたフルーツ・オン・トップ・ヨーグルト フラぺチーノが気になっていました。今日、さっそく注文。サイズは、トールサイズの630円しかないとのこと。何でだろうと思いながら、しかたな…
【逆流性食道炎闘病記】【アシノンにかなり慣れて甘いものもOK】 スターバックスに行って甘いドリンクを飲んできましたが、胃は大丈夫でした~アシノンの投薬治療82日目!ネキシウムを飲み続けた566日間!~
アシノン錠に替えてから82日が経ちました。薬を替えた当初は胃が痛くなったり、12時間後にむかついたりしていました。現在は、薬を替えて82日も経っています。アシノンにかなり慣れてきて、胃の調子も良い感じです。 今日はスターバックスに行って、久…
最近は胃の調子が良いので、久しぶりにスターバックスに行って、季節物のドリンクを頼んでみました。似たような名前のドリンクが2種類あって、バレンタインチョコレートプレッツェルモカと、バレンタインの名が付いていないチョコレートプレッツェルモカで…
以前は頻繁に、スターバックスとか、街のコーヒー屋さんに入ると、必ずコーヒーを飲んでいましたが、この病気にかかってからは、お店に入ってもコーヒーを頼まなくなりました。特にスターバックスのコーヒーって、けっこう濃いので気をつけないといけません…