2022-01-01から1年間の記事一覧

今日のコーヒータイムは・・・今では超貴重になった2022年ディズニーシークリスマス、ダッフィーたちのチョコレートマシュマロ、そしてリーナ・ベルのクッキー!

年末年始の連休用に食べるためにとっていおいた、ダッフィーたちのマシュマロを、コーヒータイムに食べました。ディズニーシーで人気のダッフィーたちが描かれている巾着に入っているので、食べ終わってからも小物入れに使えます。だけど、もったいなくて使…

2022年ディズニーシーのクリスマス、ダッフィーたちのチョコレートカバード・ラスクを食べてみました!

ディズニーシーへ行ったときに買ったお土産です。2022年クリスマスのチョコレートカバードラスクで、2種類入っています。 これはダッフィーのラスク。ミルクチョコレートで覆われていて、ダッフィー型のチョコレートが載っています。ダッフィーは、キャ…

ゴディバの薫香抹茶と水わらびもちショコリキサーを飲んでみました! ディズニーシーのお土産、クッキー・アン、ジェラトーニ、ダッフィーのデザート入れです。

久しぶりにゴディバのお店に行って、ドリンクを飲んでみました。薫香抹茶と水わらびもちショコリキサーです。生クリームから四角いのが顔を出しているのが、水わらびもちです。やわらかくてぷるぷるした食感でした。ドリンクの中身は、ホワイトチョコレート…

久しぶりにシーへ行って、クリスマス衣装のダッフィーポストカードセット、リーナ・ベルのミニスナックケース、シー・オブ・ドリームスの巾着を買いました!

久しぶりに、ディズニーシーのグッズを買いました。まずはダッフィーたちのポストカードセットで、クリスマスです。ポストカード2枚とマスキングテープが2本付いています。 ポストカードセットの裏側。 11月11日からディズニーシーで始まった、ビリー…

金沢みやげの、金箔ゆずチーズケーキとふくさ餅を食べました!

家族が金沢旅行へ行ってきて、お土産を買ってきたので、さっそく、コーヒーと一緒にいただきました。金箔ゆずチーズケーキです。 期待して中を見ると、金箔が一面に貼られていました。食べるのがもったいない気が・・・。 食べてみると、濃厚な味のチーズケ…

スターバックスで、クリスマスメニューのストロベリー&ベルベット ブラウニー フラペチーノを注文してみて、昨年のチョコレート ストロベリー フェスティブ フラペチーノを思い出しました。

11月になってクリスマスメニューが発売になったので、試してきましたストロベリー&ベルベット ブラウニー フラペチーノです。ブラウニーというチョコレートケーキが溶け込んでいるようで、ケーキみたいな食感があって、しかも中にイチゴの果肉が混ざった…

スターバックスでパープルハロウィンフラペチーノを注文して、1年前のトリート with トリック フラペチーノと比較してみた。

昨日から発売になった、ハロウィン仕様のフラペチーノを注文してきました。ハロウィンということだけあって、全体が紫色で毒々しさも感じさせます。毒々しさの正体は、紫いもパウダーで色付けしているからですが、紫芋バニラソースがかかっています。ちょう…

上野動物園で買ってきた双子パンダのクッキーの箱を広げてみたら、パンダファミリーの絵が出現!

上野動物園で買ってきた、双子パンダのクッキーを食べてみました。外箱には鮮やかに双子パンダが描かれています。クッキーは形が2種類ありますが、2つとも同じバター味です。 クッキーの箱の内側です。 箱を広げてみると、なんと上野動物園にいるパンダフ…

舞浜アンフィシアターに行ったら劇団四季の美女と野獣の巨大広告ができていた!昔はシルク・ドゥ・ソレイユシアター、現在のアンフィシアター建設当時の写真です。

東京ディズニーリゾートのイクスピアリ近くに、舞浜アンフィシアターという大きな建物があるのですが、その壁面に劇団四季の美女と野獣の巨大な広告ができていました。 10月23日から、美女と野獣が開幕です。 現在、舞浜アンフィシアターは、多目的ホー…

スターバックスで焼き芋ブリュレフラペチーノを注文して、1年前の焼き芋フラペチーノと比較してみました。

9月21日から登場した、焼き芋ブリュレフラペチーノを食べてきました。中は焼き芋の甘い味がして、よく再現されていました。生クリームの上にはカリカリとした食感の細かい粒がのっていて、何かと思って調べたら、砂糖を焦がしたブリュレというのが振りか…

【新潟みやげ】新潟で買った綿雪タルトと、ぬれ餅をコーヒータイムに食べました!

新潟県の湯沢町へ旅行に行って、コーヒータイムのお菓子を買ってきました。コーヒーは、値段の高いスタバのではなく、スタバよりも半額のカルディで買ったものです。 綿雪タルトというクリームチーズケーキです。箱に個別包装で入っています。 程良い甘味で…

ロイヤルホストでパフェを食べて満足!タリーズのすももコルタードシェイクが甘過ぎ(>_<)

ファミリーレストランのロイヤルホストに入ってみました。目的は食事ではなくデザートで、ヨーグルトジャーマニーというパフェを食べてみました。重たいパフェ用のガラス容器で出てきました。容器の上半分は、カットされたバナナと、カシスアイスクリームが…

水陸両用車スカイダックで横浜港を観光して、湘南パンケーキを食べてきました!崎陽軒で昼食も。

横浜へ観光に行ってきました。まずは横浜駅で降りて、シュウマイで有名な崎陽軒へ。崎陽軒本店にはフカヒレスープも出る立派な中華レストランがありますが、庶民は本店入口横にある食堂へ。 シュウマイ定食を食べました。鶏の甜麺醤、春巻、定番のシュウマイ…

上野動物園で双子パンダのグッズをいろいろと買ってきました!

上野動物園へ行って、双子パンダのお土産を買ってきました。まずは新しく発売になった、双子パンダのさくらティーセット。双子パンダのイラストが可愛い。 中身は、あられとクッキーの和洋両方が入っています。あられには桜の緑茶、クッキーには桜の紅茶を選…

ゴディバのチョコレート羊羹とカカオフルーツ羊羹を食べてみました!

あの高級チョコレート菓子で有名なゴディバで、羊羹を買ってきました。50周年を記念したもので、チョコレートが羊羹になっているのです! 奮発して、10本入りを買っちゃいました。2種類入っていて、チョコレート羊羹とカカオフルーツ羊羹があります。カ…

暑い日にピッタリな冷やした葛餅を食べてみました!

大好きな吉野の葛餅を買ってきました。今回は珍しい、青梅実ソースをかけて食べる葛餅です。はやる気持ちを抑えて、冷蔵庫で一晩冷やしました。 大きな一塊になっているので、ナイフで一口サイズに切りました。通常バージョンは、定番の黒蜜ときな粉をかけて…

スターバックスコーヒーでメロンのフラペチーノ、そしてフォルクスでサーロインステーキ!

スターバックスでメロン お昼にスターバックスコーヒーに行って、メロンのフラペチーノを注文してきました。このメニューは大変人気があるみたいで、本当は、次に書く夕食の後で行きたかったのですが、売り切れ前に行ってきました。なので、先にデザートを食…

仙台土産のじゃがビーずんだ味と、ひとくちずんだ餅を食べてみました!

この間、家族が仙台旅行に行ってきて、お土産を買ってきました。じゃがビーのずんだ味です。 塩味が効いていて、ビールのおつまみにちょうど合います。ただ、ずんだ味と書いてありますが、塩味が勝ってしまい、ずんだの味は残念ながらよく分かりませんでした…

双子パンダの観覧抽選に当たったので、上野動物園へ行ってきました(その2)!

運の良いことに、双子パンダの観覧抽選に再び当たったので、5月の連休は、上野動物園へ行ってきました!今回も観覧時間がちょうどお昼なので、どうせ爆睡しているだろうと思い、正直、期待していませんでした。ところが、活発に動き回っていたので嬉しい誤…

双子パンダの抽選に当たったので上野動物園に行きましたが、爆睡中で残念!

上野動物園で生まれた双子のパンダを見るためには、抽選に当たらないといけないのですが、コロナで中断していた抽選にやっと当たったので、見に行ってきました。今回は5か月ぶりの上野動物園入園となります。入園したらすぐにお姉さんパンダのシャンシャン…

マザー牧場で赤ちゃん羊を見て癒やされてきました!

千葉県の房総半島の東京湾側にある、マザー牧場へ行ってきました。今の時期はちょうど、可愛い羊の赤ちゃんが見られます。赤ちゃん羊と言っても、生後2か月は経っていて、少し大きいですが可愛いです。この写真だけでも、赤ちゃん羊が5頭も写っています。 …

ディズニーシー20周年の記念クッキーを買って食べてみました!

ディズニーリゾートの園外にある、ボンボヤージュというショップで買ったクッキーです。今、ディズニーシーが20周年なので、それを記念して20の数字のクッキーが入っています。ミッキー型に20というクッキーが3枚ありますが、その下にも、小さなクッ…

ディズニーアンバサダーホテルのチックタックダイナーで食事をしました。

ディズニーアンバサダーホテルの1階にある、チックタックダイナーというお店で、軽く食事をしてきました。ここはホテルに宿泊しなくても、利用ができます。コロナ禍前は、夜遅くまで営業していてけっこう助かっていたのですが、今はずっと営業時間が短いで…

スターバックスに寄って、一足先に桜を感じてきました!

現在、スターバックスコーヒーで発売されている、さくらストロベリー白玉フラペチーノを食べてきました。外観はさくら色で、もうすぐ咲いてくる桜を一足先に感じられます。中身は桜色の白玉が入っていて、ストローで吸い上げると食感で分かります。しかも桜…

ディズニーリゾート限定の、東京ばな奈のお菓子を食べました!

東京ディズニーリゾート限定の、東京ばな奈のお菓子を買ってきました。キャラメルバナナ味と書いてあります。 ミッキーの絵がある個別包装になっていて、8個入りです。 ミッキー柄の3つの円があります。 切ってみると、こんな感じ。ほどよい甘さのバナナの…

【JINS 口コミ】【JINSプロテクトプロ 曇る】JINS PROTECT PRO(ジンズプロテクトプロ)はくもり止めレンズなのに、すぐにくもって使いものにならない! 2022年9月捨てました!

初購入の感想 この前、JINSというメガネ屋で、プロテクトメガネを買いました。上の写真のように、花粉などから目を守るため、顔とメガネに隙間がないようする構造になっています。コロナ対策にもちょうど良いし、くもり止めレンズが標準装備なので期待し…

久しぶりに、じゃがピリカを食べました!

なんと、じゃがピリカを手に入れることができ、食べてみました。過去記事に載せたのが2015年5月なので、それ以来です。外装はちょっと変わりましたが、中身は変わっていませんでした。3種類の芋のサイコロカットされたのが、入っています。塩味もきつ…

お昼はゴーヤチャンプルーとソーキ蕎麦を食べてきました!

お昼にイクスピアリへ行って、沖縄料理の店に入ってきました。ゴーヤチャンプルーとソーキそばの定食です。ゴーヤのほろ苦さに、鰹節の振りかけが良いアクセントになって、良い香りが漂っていました。今日は気温が低く寒かったので、ソーキ蕎麦で体が温まり…

お昼にシラスたっぷり海鮮丼を食べて、ほうじ茶キャラメルクリームフラペチーノも味わってきました!

イクスピアリで食事をしてきました。写真はシラスがたっぷりの海鮮丼で、初めはそのままシラス海鮮丼として半分食べます。マグロやイクラなども入っています。半分食べたら、今度はお茶漬けとして出汁をかけて食べました。見かけよりも量が多くて、満足でし…

お正月明けは、抹茶づくしのデザートを食べました。

お正月明けは、レストランで、抹茶御膳という和スイーツを食べました。写真左上から時計回りに、白玉あずき、水わらび餅、抹茶ティラミス、抹茶アイスの4種類が入っています。ティラミスは甘みが強かったけど、抹茶づくしで楽しめました。