千葉県の房総半島の東京湾側にある、マザー牧場へ行ってきました。
今の時期はちょうど、可愛い羊の赤ちゃんが見られます。
赤ちゃん羊と言っても、生後2か月は経っていて、少し大きいですが可愛いです。
この写真だけでも、赤ちゃん羊が5頭も写っています。
ちょうど開園して60周年なので、60の数字に羊を並ばせるパフォーマンスが見られます。
6の数字は完璧でしたが、0の方は少し切れてしまっています。
お腹が空いたので、お昼はジンギスカンにしました。
羊の肉を食べるのですが、さっきまで羊を見ていたので、微妙な気持ちです。
しかし食欲には勝てず、おいしく食べました。
今の時期は、斜面に菜の花が咲いていて、辺り一面黄色できれいです。
天気が良かったので、菜の花の香りが強く漂っていました。
ミツバチもたくさん飛んでいましたが、花の蜜に夢中で、人を警戒していない感じでした。
帰りは渋滞にはまりましたが、海ほたるという東京湾に浮かぶサービスエリアで、アジの刺身、なめろう、青さの味噌汁を食べました。